<< May 2012 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

* * - * - *
ライン2
今、二つのランキングに参加しています ↓↓↓
ポチッ! していただけるとブログ更新の励みになります 
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 二人暮らしへ
★☆★ 応援、ありがとうございました ★☆★
ライン2 
1円の本
私は結婚して21年にもなりますが、いまだに料理本がないと料理を作れません(^^;;

だからすごい量の料理本を持っているのですが、その中で一番のお気に入りの本が
【材料3種、時間20分。主役おかずともう1品が完成です】という本。
この本の料理は、すべてとはいいませんが、ほとんど何を作っても私の口にあって美味しいです。

だからこの本ばかり使うことが多くて、
以前の記事(2010年5月)の時点でもボロボロでしたが(記事はコチラ
先日、とうとう分離!! いや、分解?! もうボロボロ・・・ヾ(@°▽°@)ノあはは

料理本ボロボロ料理本ついに分離

ここまできたら、さすがに買い替えてもいいだろう・・・とネットで探したらアマゾンが最安値。

もともと新品で買うつもりでしたが、
アマゾンは同じページで中古の商品の値段も比べられるので、調べてみるとなんと・・・

1円 ぉお!!(゚ロ゚屮)屮

イチエン・・・1円で、いいんですか?!

1円なら、どうせまたすぐにボロボロにしちゃうし、中古もありか?!(^^;;

ただ、本体は1円なのに送料は250円かかるんだけど(本体より高い送料(^^;;;)
それでもトータル251円で重宝している本が新品?いや、中古だけどバラバラ状態より
マシな品物だろうと思い、『かなり良品』って書かれている本を選んで注文してみました。

料理本明細

新しい料理本で、届きましたよ。1円の本。
1円の買い物で(実質251円だけど)
こんなにキレイな状態の本が届いて大満足♪
カラー表紙もしっかりあるし(笑)
ページ折れもないし、
今までの本とは雲泥の差(^^)

ヾ(●⌒∇⌒●)ノ わーい 

雑誌などでネットの1円本は送料がかかり、実質1円じゃ買えないから注意!!
なんてことが載っているのを見るけれど、本当にそうかな?

探している本がメジャーな中古本なら、ブックオフなどの店舗でも探しやすいだろうけど
今回の私のように古い本で、そんなに数が出ていない本なら、探すのは大変!

だけどネットならすぐに見つかり、そしてそれが1円で買えるなら
送料が250円かかったとしても利用する価値は十分にあると思います(^^)
* 18:46 * comments(2) * trackbacks(0) *
ライン2
今、二つのランキングに参加しています ↓↓↓
ポチッ! していただけるとブログ更新の励みになります 
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 二人暮らしへ
★☆★ 応援、ありがとうございました ★☆★
ライン2 
乾坤一擲( けんこんいってき)
今日、消費税の増税をめぐって意見が対立している野田総理大臣と
民主党の小沢元代表との会談がありました。

その会談に対する決意を聞かれた野田総理が
28日首相官邸で内閣記者会のインタビューに応じ述べた言葉は

お会いする以上、乾坤一擲(けんこんいってき)だ。 一期一会のつもりで説明したい

乾坤一擲(けんこんいってき)?!

なんか意味がわからないけど、難しそうな4文字熟語が出てきたぞ!!漢字も読めないし・・
さすが、一国を背負う首相・・・難しい言葉を知っていらっしゃる!

意味わからないので、ググってみました。

乾坤一擲(けんこんいってき)
意 味: 運を天にまかせて、のるかそるかの大勝負をすること。
天下をかけて一度さいころを投げる意から。

解 説:「乾坤」は天と地、
「一擲」はサイコロを投げて、天(奇数)が出るか、地(偶数)が出るかを賭けることの意。

なるほど・・・専業主婦の私には、なかなか使う機会のない4文字熟語みたい(^^)

のるか、そるかの大勝負かぁ・・・そんな勝負をしたこと、私にはなかった気がします。
だからこそ、この言葉を知らなかったのかもしれませんが。

みなさんには、そんな大勝負、過去にありましたか?

あっ、もしかして女性にとっての結婚は乾坤一擲なのかなとちょっと思うけどどうかな?
結婚する男性によって人生がだいぶ変わるものね。

今は共働きも多いので、男性に依存する部分って少ないのかもしれないけれど、
専業主婦の私には結婚(けっこん)だけに乾坤(けっこん)一擲(いってき)かも(笑)

さぁ、この勝負、のった?そった? 
死ぬ時に最終解答がでるのかもしれませんが、現時点ではのったと思ってます ( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ


さて話は戻りますが、野田首相にとって小沢元代表との会談は大勝負だったんですね。

のったか、そったか・・・・残念ながら、そったようです。
小沢元代表との消費税率引き上げ法案への対応を巡っては意見が対立し平行線のまま終了。
消費税はどうなるんでしょうね。引き上げは仕方ないのかなって気持ちもあるんだけど。

今年の夏は東京電力の値上げもありそうだし、ますます生活が大変になりそうです(;。;)
* 16:24 * comments(4) * trackbacks(0) *
ライン2
今、二つのランキングに参加しています ↓↓↓
ポチッ! していただけるとブログ更新の励みになります 
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 二人暮らしへ
★☆★ 応援、ありがとうございました ★☆★
ライン2 
綿棒つくり 【梅ちゃん先生】
インターンになった梅子が最初に配属されたのが耳鼻科。
そこで最初に作らされているのが『綿棒』

私も作ったんですよね、『綿棒』ではなく『綿栓』でしたが、
不格好な綿棒を作っている梅ちゃんを見て、大学時代の自分を思い出しました(^^)

私は理系の大学を卒業しているのですが専攻は応用生物。
簡単に言うと微生物や菌を使った研究で、その培養に欠かせないのが『綿栓』なんです。

微生物や菌は、培地(ばいち)という栄養が入ったゼリー状のものの上に
微生物や菌をつけて試験管やシャーレで培養します。

テレビでよく、汚れたところを綿棒でなぞって、それをシャーレに移して数日培養して
菌が繁殖しているのを見せ”こんなに汚れてますよ”と見せるシーンありますよね。あれです。

綿栓2綿栓シャーレでならガラスの蓋がついているからいいけれど、試験管には栓がないので、その栓を”綿”で手作りするのです。それが『綿栓』

参考までにウィキペディアへのリンクです 
  → 『綿栓(培養栓)』 

*画像はネットから拝借しました。m(_ _)m
 不都合がある場合は管理人までご連絡下さい。削除いたします。
 
メールはコチラから


4年になって研究室に配属されたときだったと思うんですが、
大きな袋に入った綿の塊を囲んで廊下でひたすらみんなと『綿栓作り』をしたんですよねぇ。

まず綿を化粧用コットン大の大きさに平たく広げ、それを「げんこつ山の狸さん♪」の手を作り
指が入る穴の部分の上に置き、その上に芯となる丸めた綿を入れギュギュギュと捻っていくんです。

最初は全く作れなくて、これじゃ研究できない・・・と途方に暮れたこともありましたが
不思議なものでコツをつかむと適度な大きさのシッカリとした『綿栓』を作れるようになります。

今でも作れるのかしら・・・
と、ちょっと家にある綿で作ってみようと思いましたが、無理でした(^^;;

頑張って取得した『綿栓』作りも、
今じゃ、何の意味もない技術になってしまいましたヾ(@°▽°@)ノあはは
* 17:25 * comments(1) * trackbacks(0) *
ライン2
今、二つのランキングに参加しています ↓↓↓
ポチッ! していただけるとブログ更新の励みになります 
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 二人暮らしへ
★☆★ 応援、ありがとうございました ★☆★
ライン2 
金環日食、一色!
今日は朝から日本中が、金環日食、一色でしたね!

私も例外ではありません(^^)
いつもなら9時、10時まで平気で寝ているのですが、今日は早起き。

日食グラス日食グラスも、ありますよ。
2009年7月22日の部分日食を見るがために買ったモノ。約3年前だから無くしちゃってるかも・・・と不安でしたが、探したら発見。

部分日食は残念ながら曇りで太陽が見られなかったんだけど(記事はコチラ)、今年の金環日食は見られるかしら・・・

マンションのベランダから観たいと思ったのですが、南向きなので太陽が見えません。
あわてて玄関を出ると、住民の方が大勢、階段の踊り場で東の空を眺めていました。

ところが、空はあいにくの曇。雲の隙間から時々太陽が顔を出す程度。
だけど金環日食のときだけでも晴れてくれれば・・・と祈るような思いで空を見上げてましたが
金環日食を見ている人々の願いが天に伝わったのか、
金環日食になって数分は雲の間から、金環日食を見ることができました。

しかし、日食グラスを通してみる太陽ってメチャクチャ小さいんですよね。
大豆くらい?いや、米粒くらい?

普段、太陽を直視することないので、ものすごく大きいように感じてました。
が、実際はあんなに小さいんですね。
そりゃそうか、およそ1億5000万キロメートル離れているんだもんね。

家に帰ってからテレビを見たら、日本各地で観られた金環日食の映像を流してましたが
自分の目でみた金環日食より、ずっと大きくてキレイでした(^^;;;

特に東京スカイツリーの真上で金環日食になっているのがステキだった。
たくさんの人が見に行ってたけれど、電車に乗って出かけてまで…とは考えてなかったな。
数百年に一度なら、それぐらい移動してもよかったかも(^^)

金環日食というのは現象としてもロマンチックでステキだけど、
それがなぜ起こるのか・・・テレビでもやっていましたが
宇宙の偶然の一致があったからこそ
観られる現象だということに、ロマンを感じてしまうのは私だけでしょうか?

その宇宙の偶然の一致というのが・・・・400倍の偶然

太陽の直径は月の400倍
それなのに地球からみて、月と太陽がほぼ同じ大きさにみられるのは、
地球から太陽までの距離は月までの距離の400倍だから。

どちらも400倍という比率が偶然同じなので、
巨大な太陽が月がほぼ同じ大きさに地球から見えるということ。

偶然という言葉では足りないような神秘的なことだと思いませんか?
人がなんとかしようと思ってできる偶然でないところに、
神という存在を信じるべきなのかもしれない・・・と思わずにはいられません。

宇宙のロマンを感じます。

ところで・・・世の中にはロマンを感じない人もいるんですねぇ〜

午後、ゴルフの打ちっぱなしに行ってきました。
同じスクールに通うおじ様に会ったので世間話をしてて
「金環日食、キレイでしたねー」と言ったら
「まったく興味ないから見てない」との返事に (´○`; ポカーン ビックリだわ。
* 17:53 * comments(0) * trackbacks(0) *
ライン2
今、二つのランキングに参加しています ↓↓↓
ポチッ! していただけるとブログ更新の励みになります 
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 二人暮らしへ
★☆★ 応援、ありがとうございました ★☆★
ライン2 
自動車税もカード払いOK
GWで留守にしていた家に、住民税や自動車税の請求書が届いてた。

そう5月は税金の季節。
あぁ、またお金が出ていく・・・(/ヘ ̄、)グスン

同じ支払でもカード払いができればポイントもつくし、ちょっと嬉しい感じがするのですが
税金はカード払いはできないし、コンビニや金融機関に振り込みに行くのも面倒だぁ〜

と、思っていたら!! 今年から (なのかは不明ですが、気が付いたのは今年)
カード払いができるようになったんですね!!
請求書(納付書?)に入っていたリーフレットで知りました。

ただ、税額の他に、決算手数料 315円が かかるとのこと。
つまり、我が家の自動車税は39,500円だから、これに+315円で、結局 39,815円也。

なんだ、意味ないかぁ〜 (ノ_-;)ハア…

と、諦めかけたんですが、我が家のカードは100円で1ポイント貯まる楽天カード。
(光熱費などすべて楽天カードに集約しています)

だとしたら、39,500円の支払いで、395ポイント(395円分)がつくわけで、
ということは手数料の315円より多いから、ポイント80円分はプラスってことじゃん(^-^)

ってことで、今、ネット経由でカード払いで自動車税を納めました。(^○^)

『東京都主税局 カード払い』と検索して出てきたHPが【東京都自動車税お支払サイト

サイトの一番下にある『同意して次へ』というボタンを押してガイダンス通りに進むと
あっという間に支払いが終了しました。

ただ注意点があるので気をつけて!

(1)東京都自動車税お支払サイトにも書いてありますが、
   納税証明書が出るのは3週間後なので、車検などですぐに必要な人は利用できないこと。

(2)東京都・・・と書いてあるので、このサイトでは都民しかカード払いでできないのかな。
   だけど各県ごとにカード払いサイトがあるかもしれないし、各自ご確認ください(;。;)

その他、サイトをよくお読みになり、自己責任でカード払いを使うのも一案かも(^^)
* 16:27 * comments(2) * trackbacks(0) *
ライン2
今、二つのランキングに参加しています ↓↓↓
ポチッ! していただけるとブログ更新の励みになります 
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 二人暮らしへ
★☆★ 応援、ありがとうございました ★☆★
ライン2 
| 1/1PAGES |