<< March 2024 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

* * - * - *
ライン2
今、二つのランキングに参加しています ↓↓↓
ポチッ! していただけるとブログ更新の励みになります 
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 二人暮らしへ
★☆★ 応援、ありがとうございました ★☆★
ライン2 
北海道に行ってきます!
体調が悪く、最近、ずっと元気がなかったのですが、
明日、明後日とダンナが休みが取れるというので、久しぶりに旅行することに。

行先は、札幌。

平日出発ということもありますが、
羽田⇔千歳のANAの往復航空券、札幌の宿、レンタカー付きで一人、いくらだと思います?

なんと・・・・




29,800円 (⌒▽⌒;) オッドロキー


申し込みに行ったJTB旅行サロン(あっ、旅行センター?)のお姉さんも値段みて
「2泊3日で、しかもレンタカー付きでこの値段ですか?!安いですねぇ〜」と
感嘆の声を上げてくれて、ちょっと自慢げな私。v( ̄ー ̄)v

北海道・・・もう何度行ったでしょう。
だけど、スキー以外に行くのは本当に久しぶり。

つまり冬以外に行くのが久しぶり。それも秋は初めてです。

今回は千歳IN、千歳OUTで、レンタカーを借りて、
1日目は札幌市内、
2日目は旭川(動物園)、大雪山(紅葉)、富良野スキー場(雪のないスキー場から山を見たい)
3日目は千歳にあるアウトレットや、千歳空港にできたドラえもんスカイパークで遊びたい(^^)

そして、どの日に行けるかわからないけれど、真駒内滝野霊園 にも行こうと思ってます。

えっ?なぜ霊園?! 誰か知人がねむっているのかって?

違います。

この霊園にはモアイ像があるから、行きたいのです。

あっ、もう一度言います?  モアイ像があるんです。

イースター島に建ってるアレ、モアイ像ですよ。(^∇^)アハハハハ 

HPはコチラ ⇒ 真駒内滝野霊園

数年前なんですが、主人の会社の社内誌に社員の方がココに行ってビックリした!!
という記事が載っていて、それを読んで以来、行きたくて行きたくて・・・。

残念ながら明日から天気はあまりよくないそうなので、(雨女なんですよね、私)
HPのようなキレイな写真が撮れないと思われるのが残念ですが、迫力がありそうなので楽しみです。

では、帰ってきたら、久しぶりにブログ更新しますね!

(* ̄▽ ̄)ノ~~ マタネー♪
* 17:40 * comments(4) * trackbacks(0) *
ライン2
今、二つのランキングに参加しています ↓↓↓
ポチッ! していただけるとブログ更新の励みになります 
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 二人暮らしへ
★☆★ 応援、ありがとうございました ★☆★
ライン2 
マイカラー診断
マイカラー(パーソナルカラー)ってご存知ですか?

その人の魅力を最大限にひきたてさせてくれる色・・・のことです。

人それぞれ『好きな色』があるけれど、
その『好きな色』と『似合う色』が一緒とは限らない。一緒なら幸せだけどね。

洋服を選ぶにしてもいつもだいたい好きな色を選んでしまうけど
自分が本当に似合う色は何なのか知りたいってずっと思ってました。

以前、パートしているときに、無料で診断してくれる催しがあったのですが
ちょうど仕事の日で行けなくて、それ以来、また無料で講習がないかなーって
ずっと探していたんですが、なかなか無料っていうのがなくて・・・(^^;;

仕方ないので?有料で(笑)1日だけの体験教室というのに申し込み、行ってきました。
【見つけようマイカラー】
NHK文化センター 15:30〜17:30
料金 : ¥3,360 + 教材費 ¥242 = ¥3,602
講師 : 湯地雅代さん

講習には14名くらいの参加で、3人のスタッフの元、3つのグループに別れ
さまざまな色の布を顔の下に置いて、似合う色を選んでくれるというもの。

マイカラーは大きく分けて【春・夏・秋・冬】の4つに分類されます。
【春】イエローベース の 清色
【夏】ブルーベース  の 濁色
【秋】イエローベース の 濁色
【冬】ブルーベース  の 清色

似合う色というのは下記の3つのポイントから見つけていき、上の4つの分類に分けるそうです。
(1)色相(黄み・青み)
(2)明暗(明るい・暗い)
(3)清色・濁色(澄んだ色・ソフトな色)

それぞれの色見本を見ると、自分が好んで買ってきた洋服の色はすべて【冬】
そう伝えたら最初に【冬】カラーの布を顔の下に置いて、顔色などを見てくれたのですが
【冬】の色は強すぎてしまって、私には似合わないとのこと。
(ちなみに、【冬】がマイカラーの人って少ないそうですヨ)

で、結局、私のマイカラーは【秋】でした。
秋に分類されている見本の色をみると、私の好む色は見事に入ってなくて、
たとえば夏にユニクロでいろんな色のTシャツを売り出しますが、
【秋】に分類された色は私なら絶対に手にとらない、眼中にない!!って色ばかり。

当然ながら私がもっている服には【秋】の色はなくて、【冬】の色ばかりです。
極端なことをいえば全部買い直ししなくちゃ!って感じでした。

ちなみに4分類の特徴で【秋】だけ明記しておきます。
秋の人  (イエローベース/暗めの色/濁り感のある色)
・都会的でシックな印象を演出してくれます
・お肌の色や質感はゴージャスで滑らかに見えます
・深みのある複雑な色が似あいます
・濁り感のある落ち着いた色、一見地味な色を華やかに着こなします
・落ち着いた色は飽きの人を大人っぽく知的にオシャレに見せてくれます
・強い色、明るすぎる色は苦手です
『稲穂・紅葉・柿・日本の伝統色』

都会的でシックとか、ゴージャスとかいう言葉からして、全然、私のイメージとかけ離れていて
【秋】と診断されても、正直「はぁ〜そうですか」って感じで、シックリきません。
色もハッキリとした色が好きなのに、私に似合うのはソフトなぼやけた色ばかり。

教室の後ろでは、それぞれ4つのカラーの色見本だけでなく
その季節に合う色を集めた化粧品(口紅・アイシャドー・頬紅)が売っていて
そこでもしっかり商売していることにビックリしちゃいました。

口紅はいくら似合う色といわれても、あまりに好みからかけ離れた色だったので買わず、
チークは今使っているのと同じような色だったので買わず、アイシャドーと色見本帳を買ってきました。
なんと、両方で¥4,000!!(@。@)

下の画像がアイシャドウ。
これは秋カラー人専用というわけでなく、イエローベースである【春】と【秋】の人用。

秋のアイカラー中身マイカラー秋のアイカラー

これが色見本帳。
ボタンを外すと右画像(下画像)のようになってます。

マイカラーの見本帳外観見本帳秋

楽天で調べたら色見本帳だけで¥3,900したので(アイシャドーは¥1,575)
値段をサービスしてくれていて、ぼられたわけでないとわかり(笑)ちょっとホッ!

見本帳中身布ひとつ一つの大きさは5センチ四方です。
洋服やマフラーなどを買いに行くときに、これを持って商品の色と比較して買うことになると思うのですが、色見本帳持って買い物している人なんて見たことないですよね。しかしせっかく買ったので今度からは持ち歩こうと思います。

マイカラーがわかったのは、これからの洋服選びの参考になるので嬉しかったけど
診断に¥3,602 というのは、高いなって正直思いました。

見本帳はマイカラーがわかれば誰でも欲しいと思うものなので、
せめてこの見本帳込みで¥3,602なら納得なんだけどなー。
時間がかかっても、無料の講習会を見つければよかったかも ← ケチくさい私 (^^;;
* 23:51 * comments(6) * trackbacks(0) *
ライン2
今、二つのランキングに参加しています ↓↓↓
ポチッ! していただけるとブログ更新の励みになります 
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 二人暮らしへ
★☆★ 応援、ありがとうございました ★☆★
ライン2 
立川談志 追悼 『談志 ザ・ムービー』<昼の部>
立川談志さんが亡くなったのは昨年の11月21日。

落語は嫌いではないが、立川談志は正直好きな落語家ではなかった。

”噺”が嫌いというのではなく、生前のテレビでの立ち振る舞いを見ていると好きになれなった。

だから亡くなったニュースのときも「ふーん。そうなんだ。」くらいの感想しかなかったが
亡くなってから、いろんなところでチョコチョコと談志さんがいかに凄かったかとか
どういう人となりだったとかがわかるようになると、私が思っているほど、イヤな人でもなさそう。

いろんな情報の中で私が一番心ひかれたのが、
芸術の神(ミューズ)が舞い降りた』とご自身で語ったといわれる
2007年12月18日、よみうりホールでの【芝浜】

落語通の方からすると、【芝浜】といったら立川談志の十八番だそうで
その中でもご本人が

     芸術の神(ミューズ)が舞い降りた。
     落語家の総仕上がりであったのか。

と言ったときの落語が、どんなにすごいのか聴きたい!!聴いてみたい!!と思いませんか?

しかしCDを探してもDVDを探してもそのときの【芝浜】が収録されているものがなくて
いや、大全集にはありますが、大全集を買うほどのこともなく・・・・(笑)

そんな折、昨年12月の新聞で2012年1月31日によみうりホールで
2007年の【芝浜】の追悼上映会が開催されるというのを知り、昼の部をe+で1枚買いました。

談志チケット前売りチケット代 
  ¥3,500
e+システム利用代
  ¥210
コンビニ発券手数料
  ¥120
トータル ¥3,830

11月に逝去した落語家の立川談志さんをしのんで、談志さんの高座の模様をスクリーン上映する「談志 ザ・ムービー」が、来年1月31日(火)に、よみうりホールにて開催される。

上映される演目は、07年12月18日に同ホールで披露された「芝浜」。生前、談志さん自ら「芸術の神(ミューズ)が舞い降りた」「落語家の総仕上がりであったのか」と語り、ファンの間で伝説と言われている一席で、今回、この上映会のために再編集した「芝浜 2007 特別編」となってスクリーンによみがえる。

上映会は昼夜2回立川談志追悼 「談志 ザ・ムービー」
1月31日(火) 昼の部13:30/夜の部18:30
・出演=立川談笑(昼の部)/立川志らく(夜の部)/立川談吉
・会場=よみうりホール
・一般前売=12月23日(金・祝)開始
・料金=前売3,500円/当日4,000円
・お問い合わせ=サンケイリビング新聞社事業部 TEL.03-5216-9235(平日のみ)

公演で、前半の落語会では、談志さん最後の弟子で二ツ目に昇進した立川談吉が開口一番(昼・夜とも)を務め、その後、昼の部は立川談笑が、夜の部は立川志らくが、それぞれ談志さんとの思い出話とともに一席演じる。

平日昼間ということを考えれば、さすがに満席ってことはなかったけれど
(私の両隣は空いていました)かなりの人が入っていたと思います。
談志さんって人気があったんですね・・・40代から70代くらいまでの人がいっぱい。

談志追悼演目演目は  
・立川談吉さんが 『権兵衛狸』
・立川談笑さんが 『時そば』 『富久』 
・追悼ムービー 立川談志さん 
            『芝浜 2007』

談吉さんも談笑さんも枕や落語の中で、生前の談志さんの思い出を交えながら噺をしてました。
『権兵衛狸』も『時そば』も『富久』も、とても面白かった。

だけどやはり一番の楽しみは、やはり『芝浜』
仲いりを挟んで、スクリーンが降りてきて、2007年12月18日の映像が流れました。

正直、まくらの部分はあまり面白くなくて、突然、題目が始まった感じ。
登場人物は魚屋のおやじと女房しか出てこないんですが、
2人の演じ分けが最初あまりよくわからなくて(女房の声が太くてオヤジと混ざる)
途中はウトウトしちゃった私。 ← ゞ( ̄∇ ̄;)ヲイヲイ

しかし噺が、3年経って女房が「実は拾った財布が夢でなく、隠していた」と
告白するところから、気が付くと話術に引き込まれ、最後の落ちでは大笑い。

ご本人はそこには実在しないのに、スクリーンに向かって観客は大喝采でした。(もちろん私も)

カーテンコールがあり、そこで談志さんが涙をこらえた感じで
『一期一会とは申しますが・・・・今日のできは悪くなかったと思います』
と頭を下げたところでは、鼻の奥がツーン。

噺をしたご本人が本当に納得できた【芝浜】だったんでしょうね。

『芸術の神(ミューズ)が舞い降りた』というのは、こういう噺だったんですね。

¥3500という値段は映画が3本見られる値段だけど、ちっとも惜しいと思いませんでした。

談志のCDあまりに感激して【芝浜】が入っているCDを購入。
とはいっても今回観た2007年の【芝浜】ではなく、1982年の【芝浜】ですが(素人時代の立川志の輔、立川談春が客席で聴いてきた運命の録音。立川流の人気真打二人が、談志への入門を決意した伝説の名演・・・とのこと)神が舞い降りたときと、舞い降りないときの『芝浜』を聴き比べてみたい。

あとYouTubuでは、談志以外の落語家さんが演じた【芝浜】が見られるので落語家によってどのように違うのか、こちらも聴き比べてみたいですね。

正直、あまり好きでなかった立川談志さんですが、
亡くなってから興味が沸いてきました。


* 21:03 * comments(0) * trackbacks(0) *
ライン2
今、二つのランキングに参加しています ↓↓↓
ポチッ! していただけるとブログ更新の励みになります 
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 二人暮らしへ
★☆★ 応援、ありがとうございました ★☆★
ライン2 
マイカップヌードルファクトリー体験談
横浜みなとみらいに出来た、カップヌードルミュージアムに行って

マイカップヌードルファクトリーで、カップヌードルを作ってきました♪

こちらはチキンラーメンファクトリーと違って事前予約の必要がなく、
ミュージアムの入口で空いている時間があったら、予約できるので体験しやすいかも・・・

マイカップヌードルチケットこれがマイカップヌードルの整理券です。

このチケットを持って時間内にファクトリー会場に行くのです。

実際はこの予約時間に行っても行列ができていて10分弱は並びますよ。

マイカップヌードルカップ自販機行列の先には自販機が3つ。
ここでカップヌードルの容器を買うのです。

1個300円。

自販機ですので作りたい数だけカップの容器を買えばいいのですが、この日は”おひとり様1個でお願いします”と自販機に書いてありました。

マイカップヌードルパッケージそれにしてもコンビニで定価で買うカップヌードルは169円ですので倍近い値段!
169円でもスーパーの特売と比べて高いので抵抗を感じましたが、こういう場所の¥300は気兼ねなく出せるから不思議。
¥300でオリジナルヌードルが食べられるなら安いもん!(笑)くらいの勢いです。
見た目、何が普通のカップヌードルと違うのかと思ったら、MY マイがオリジナルですね。

マイカップファクトリー会場カップを買ったら、ズラーっと並んだテーブルの上にマジックが山のように並んでいるので、椅子に座り、そのペンでオリジナルデザインを書きます。

チキンラーメンファクトリーでもそうだったけど、絵心がない私はオリジナルを生み出すのが、とても苦手。

机の上には選べるスープや具材の一覧がありましたので、入れたい具材を並べて書いてみました。

マイカップヌードル(かず)私はスープはカレー味

具材は12種類から4種類選ぶことができるので
まず、この日のオリジナルと書いてあった”炭火焼チキン”は外せないし、カップヌードルミュージアム限定の”ひよこちゃんナルト”も外せないでしょう?あとは大好きな、”チーズ” と ”コーン

優柔不断なので悩むことが多い私ですが、今回は迷うことなくパパッ!と決まりました。

マイカップヌードル(ひで)ダンナはこちら。スープはシーフード

絵心のない夫婦同士、同じように具材を書いてますが、”炭火焼チキン”に”ひよこちゃんナルト”(一緒じゃん!)それに”インゲン”と”キムチ

あと、カップの左に書いてあるのはエビフライ?って聞いたら、炭火焼チキンのチキンボーンを書いたとのことで・・・・

カップの装飾が終わったら、奥のブースで選んだ食材をスタッフの方に告げて入れてもらいます。

マイカップヌードル加薬選択
加薬投入これは私のマイヌードルですが、
ダンナのは具材に入れたインゲンの緑色とキムチの赤のコントラストが鮮やかで、具を入れてくれたお姉さんに「キレイですね」と褒められて、ダンナもご満悦。

その写真、撮ってなくて残念!

マイカップヌードル完成出来上がったものを、こういうビニールの中に入れ、空気をいれて、ポシェットのように持って帰ることができます。

こうやって風船のようにするのは振動で中の具材とか麺が割れないための配慮なのかな。

カップヌードルファクトリーから出てくる人のほとんどがコレを持って歩いていて、それだけで宣伝効果になるのかも。

ひよこちゃんの具これもチキンラーメンファクトリーで作ったものと同様、1か月以内に食べて下さいとのことで、翌日には食べてしまいました。

ひよこちゃんのナルトがカワイイでしょ♪

味は・・・ハズレないですよね。スープは決まっているし具材で味が変わるとも思えないし・・・

空いているときなら、お土産としてお友達の分も作ってあげてプレゼントすると喜ばれると思いますよ♪
絵心がある人なら、なおさら!!(^^)
* 03:18 * comments(4) * trackbacks(0) *
ライン2
今、二つのランキングに参加しています ↓↓↓
ポチッ! していただけるとブログ更新の励みになります 
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 二人暮らしへ
★☆★ 応援、ありがとうございました ★☆★
ライン2 
チキンラーメンファクトリー体験談
横浜みなとみらいに出来た、カップヌードルミュージアムに行って

チキンラーメンファクトリー を体験してきました。

   *体験を希望する日の3ヶ月前の同日午前10時から 
    「インターネット」か「電話」で事前に予約が必要です。詳細はコチラ

チキンラーメンファクトリー受付ミュージアムに入ったらチキンラーメンファクトリーの時間が迫っていたので、すぐに会場である3Fに上り、ここで受付して料金(中学生以上¥500、中学生¥300)を払います。

二人一組の作業なので奇数より偶数で申し込んだ方がよさそう。

チキンラーメンチケットネットで予約した時間と名前を告げると、こんな可愛いチケットがもらえます。
(回収されますが)

48名定員で、35、36が私たちの番号みたいですね。


チキン会場チキンラーメンをつくる会場。
時間になって、スタッフの人達と中に入ると、番号札と同じ番号の席に座るよう指示があります。

35、36・・・あった!

机の上にはエプロンと可愛いひよこちゃんのバンダナが。


エプロンとバンダナ1エプロンとバンダナ2

エプロン装着つけてみるとこんな感じ♪

男の人も全く同じ姿でチキンラーメンを作ります。

そうそう、最後にこの”ひよこちゃん”がついているバンダナを全員にプレゼントしてくれました(^^)
家ではFAXの上にカバーとしてかけて使ってます。

これからチキンラーメン作りますが詳細はHPのココの下の方に動画で説明してありますので省略させていただきますね(笑)

途中ブレイク時間があり、その間に机の上に用意されたパッケージに
自分のオリジナルのデザインを考えて描きます。

ラーメンパッケージ表チキンラーメンパッケージ裏
オリジナルと言っても絵心がないので困りましたが、いい感じで出来上がりました。が・・・パッケージを無くしてしまい、お見せできないのが残念です。

かわりにダンナの貧相な(爆)パッケージをどうぞ!!なぜ、飛行機なのかは不明デス(^^;;

チキンラーメンパッケージ表(ひで)チキンラーメンパッケージ裏(ひで)

チキンラーメン揚げる1パッケージを作り終わったころスタッフが成形してくれます。(青い囲みが成形中)

赤の囲みが成形が終わったチキンラーメンです。
いよいよ油で揚げてくれますよ〜♪

チキンラーメン揚がるこんなにコンガリ揚げあがりました!
それが冷めたころ、自分でデザインした袋に詰めて、封印してチキンラーメン完成です!

作り立てのラーメンの方が市販のものより美味しいらしいのですが工場で作っているわけでないので1か月以内に食べてくださいとのことでした。

食べ比べできるように?自分の作ったチキンラーメンの他に、
市販されているチキンラーメンを一緒にくれて(つまり2つ)嬉しかったです。
(一番うれしかったのは、ひよこちゃんのバンダナくれたことかな^^)

さっそく、翌日に食べてみました。
今回手作りしたものはちょっと揚げすぎって感じでしたが、自分で作ったものは美味しいデス。

といっても、実は私、普通の食べ方はしなかったんです(笑)

今回チキンラーメンを揚げている最中にポロポロになった麺を食べさせてくれるんですが
それはまさにベビースターの美味しさ♪

インスタントラーメンはあまり好きじゃないし、ベビースターが大好きな私は
茹でてラーメンとして食べないで、そのまま1パックをガリガリとお菓子のように食べました。

ベビースターをたらふく食べられて大満足なんですが、
そんな風に食べたのは初めてだったので、胃や腸の中で膨れているのか
最後はラーメン1杯食べたのと同じくらいお腹いっぱいになりました(笑)
* 17:46 * comments(4) * trackbacks(0) *
ライン2
今、二つのランキングに参加しています ↓↓↓
ポチッ! していただけるとブログ更新の励みになります 
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 二人暮らしへ
★☆★ 応援、ありがとうございました ★☆★
ライン2 
カップヌードルミュージアム
9月下旬の話なんですが、記事にします(^^;;

9月までダンナの会社が節電対策で ”木””金”休みだったので
最後の木金休みである29日(木)、9月17日に横浜みなとみらいにオープンしたばかりの
カップヌードルミュージアム】に行ってきました。(企業のHPはコチラ

ミュージアムだからインスタントラーメンの歴史に触れるのもいいけれど
やはりここのミュージアムのウリは、下の2つかなって思います。

(1)自分でチキンラーメンを作ることができる   
      チキンラーメンファクトリー

(2)4種類のスープ、そして12種類の具からオリジナルのカップヌードルがつくれる
      マイカップヌードルファクトリー

せっかく行くなら一度に両方体験できればいいけれど、残念ながら土日だと難しいのが現状です。

というのも、(1)はネットか電話で予約ができるのですが(コチラ
土日は3か月先まで満席なんです(;。;)

平日なら来月は残り少ないですが、2〜3か月後なら、まだ希望する時間帯を選べます。
ということで、オープン12日目でしたが平日だったので希望する時間帯の予約がとれました。

携帯サイトもあって、こちらに登録するとチキンラーメンファクトリーの予約はもちろんカップヌードルファクトリーの混み具合もわかるようです。(ココ
便利かなって思うので、よかったらチェックしてみて下さいね!


入口チケット売り場


チケットチキンラーメンの予約時間が14時からだったので13時半ごろミュージアムに着きましたが入口で行列が出来ていたのでチケット買うまで10分くらいかかりました。

チケット代は大人500円

ここでは(2)のマイカップヌードルファクトリーの予約ができます。入口上のモニターに空いている時間が表示されるので、その時間を指定して、ここで整理券をもらいます(ここで代金は払いません)

マイカップヌードルチケットこれがマイカップヌードルの整理券です。
2時からチキンラーメンファクトリーで90分所要時間がかかるので3時半には終わるから、4時というのはちょうどいいタイミングでした♪

もし(1)と(2)の間がすごく開いてしまったら、再入場できるのでみなとみらいの街をブラブラしてから、またミュージアムに戻ってくるのもOKだと思いますよ。

2Fにはインスタントラーメンヒストリーキューブの展示があります。(詳細はココ
ヒストリーキューブ
ドラえもんラーメンいろいろ飾ってありましたが、ドラえもんファンとしては、ドラえもんラーメンなるものが発売されていたことを知り感激でした。
もう売られていないけれど、どんな味がするんだろうなぁ〜
子供寄せで普通のラーメンと変わらないんだろうなぁ〜(笑)

ぜひ先日行った【藤子・F・不二雄ミュージアム】とコラボして
復活させてもらって、藤子・F・不二雄ミュージアムのお土産屋さんで売ると
売れると思うんだけどなぁ〜(^^)  っていうか、私が買います♪

復刻ベスト33Fのチキンラーメンファクトリーのそばに歴代カップヌードル復活総選挙の結果が発表されていました。(詳細はコチラ
上位3つは11月から1つずつ限定販売するそうです。

もちろん食べてみたい!!

展望台ミュージアム内に外に出られる場所があります。

そこからの風景が右の画像です。いろいろ作ったり、見たりしてたら夕暮れになってしまいました。

横浜の港とベイブリッジが見えますね。

記事が長くなりそうなので
(1)と(2)の体験談は、それぞれ独立した記事にしようと思います。
     (記事が書き終わったものは下の”コチラ”にリンクが貼られます)

  (1)チキンラーメンファクトリーの体験談は コチラ です
  (2)マイカップヌードルファクトリーの体験談は コチラ です
* 17:43 * comments(0) * trackbacks(0) *
ライン2
今、二つのランキングに参加しています ↓↓↓
ポチッ! していただけるとブログ更新の励みになります 
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 二人暮らしへ
★☆★ 応援、ありがとうございました ★☆★
ライン2 
藤子・F・不二雄ミュージアム
今週の我が家は意欲的ですよぉ〜♪

昨日のバス旅行(記事はコチラ → もってけ3キロ!バス旅行)の翌日の今日は、
9月3日に川崎市にオープンしたばかりの【藤子・F・不二雄ミュージアム】に行ってきました。
(下の画像はクリックで大きくなります)

チラシチラシ裏

いい年をして、大きな声でいうのも恥ずかしいですが、私、ドラえもん大好きでして・・(^^;;
あの青い体が見てると癒されます。(ドラえもんブルーというそうです)

チケットチケットですが、ミュージアムの入口では買うことができません。

ローソンで日時指定をして、チケットを購入する必要があります。
(大人:1000円)
私たちは12時の回を買いました。

地図左の地図はクリックすると大きくなります。
登戸の駅からミュージアムへのシャトルバス(ラッピングバス)¥200に乗るか、向ヶ丘遊園駅の南口からのバス¥200か徒歩。

ブロンズ像どらちゃん私たちは、道中にあるというキャラクターのブロンズ像を写真に撮りたくて、向ヶ丘遊園から歩いて行きました。
歩いても平坦な道を15〜20分くらいなのでお散歩です。

初めての街を歩くのって好きだし、出発地点の向ヶ丘遊園地駅の南口降りた正面に私のアイドル?ドラちゃんを発見したので気分もよく、意気揚々と出発!

歩き方途中の川沿いの遊歩道にポツン、ポツンと下のようなブロンズ像が飾ってありました。

ブロンズ像おばQブロンズ像

ブロンズ像パーマンブロンズ像パーマン裏


川の柵どらちゃん川の柵もよく見ると
ドラえもんやドラミちゃんのシルエットがあります。

ドラミちゃん


ラッピングバスパーマンおっ!川の向こうの道にラッピングバスが走ってる!
パーマンだね、あれは。


ブロンズ像なんてキョロキョロしながら歩き、ブロンズ像もドラえもん大集合になったと思ったら、川の反対側に目的のミュージアムの建物が!!

ミュージアム全体ミュージアムの前にもラッピングバスがあるね。
何の柄だろ・・・
近くに寄ったら、おばQでした。後ろが可愛い♪

しかしこのおばQに後から泣かされることになるんですよね。今から思うと、このときからおばQ付いてたのかも(笑)

ラッピングバスQちゃんラッピングバスQちゃん後

ミュージアム入口ちょうどラッピングバスが到着した時間だったため、ミュージアムの入口はこんな混雑。時間指定のチケットを持っていても、その時間に入れるとは限られないようです。
しかしこんなに混んでいたのはTDLのアトラクションのように入口で説明があるから。
それが終わったらすんなりと中に入れました。

もらったリーフレットはコレ ↓ (画像クリックすると大きくなります)
リーフレット表リーフレット裏

さっそく入ったミュージアムですが、なんとほとんどが写真撮影禁止エリア(;。;)
なんだよーそれは!!と怒り半分、ガッカリ半分。

それに当たり前ですが藤子不二雄ミュージアムですから、
大好きなドラえもんだけが展示されているわけではありません。
21えもん、オバQ、パーマン、あと・・・忘れました(笑)
もちろんドラえもんの展示もあったけれど、私的には少な目でガッカリでした。

展示を観終わって、ここからは写真撮影OKって場所に来ました。

どらちゃん読書まずはドラちゃんがどら焼き食べ食べ、漫画を読んでいるオブジェ。
どら焼きの色がメチャ、おいしそうなんですけど(笑)

ここには藤子不二雄の漫画が山のように置いてあって、自由に読むことができます。
大人の私が読んでもつまらないかなぁ〜と思いながら、私が小学校1年から6年のときの”小学○年生”という雑誌に掲載されていたというドラえもんの話を全部網羅した巻を読んでいたら、まったく読んだ記憶はないのですが面白く読ませていただきました。
普段、漫画を読まないダンナも夢中になってたし・・・

ガチャガチャ漫画部屋の横には巨大クリアドラえもんが・・・

これはガチャガチャなんです。

1回200円。

5種類入っていて、ドラえもんも入っています。
欲しくなり、1000円を100円玉に両替し
やってみましたよぉ〜。

出るかな、出るかなぁ〜♪

1回目 → おばQ

まぁ、しゃーないね。1度で出なくても・・・と余裕で2回目 → おばQ

えっ?なんで・・・と思いつつ、ここは覚悟の3回目。
しかし同じ場所からやるのはイヤだったので場所を移動して3回目  → おばQ

ガチャガチャ入っているものちょ・・・ちょっと、信じられないんですけど?!
5種類よね?おばQオンリーじゃないのよね?

カプセルを開けて入っている紙を出すと、おばQだけでなく、ドラえもんパーマンピースケとのび太たちぞうの5種類が入っているじゃない!

それなのになぜドラえもんが出ないの?!
いや、ドラえもんじゃなくても、おばQ以外のものがなぜ出ない?!

んっ?そこのあなた、今、
(( おばさんだから、おばQしか出ないんじゃないの?! ))って、言いませんでした?
気のせいですか?(笑)

ガチャガチャアップ文句を言ってもしかたないし
おばさんでもドラちゃんを取る!と意気込み
4回目 → おばQ

な・・・な・・・なんでなの・・・
私が何をしたというの?!(号泣)

まわりからは『ドラえもん、出たぁ〜』という声も聞こえ、4回もやってなぜ私は”おばQ”オンリー?!
半泣き状態でダンナを見たら「出るまでやればいいよ」と優しいお言葉。「う・・・うん・・・(ありがとう)」

ガチャガチャ戦利品整列場所を変えて5回目の挑戦 ↓

ん?これ、ドラえもん?ドラえもんだ!

うわっ!やったよぉ〜!!

執念勝ちだよぉ〜♪
 

結局、このドラえもん取るのに1000円もかかってしまいましたね。アハハ・・・
それにしても5種類入っているのに、私の手元にはドラちゃん1個に、おばQが4個なのでした。

敗因として思い当たるのは、ちょうど私がガチャガチャをはじめたとき、
スタッフがガチャガチャの補充をしてたんですよね。
それも透明なドラちゃんの上から入れるのでなく、ガチャガチャを取り出す部分に補充。
つまりそのスタッフがおばQを重点的に入れていたとしたら納得できるんです。

あまりにおばQが出るので文句の一つでも言おうと思いましたが、
オトナなので、さすがに思いとどまりました(笑)

シアター入場切符ガチャガチャの後は、シアターに。
この切符は入場したときにリーフレットと一緒に渡されます。
柄はいろいろあるみたいですが、
我が家のはドラちゃんの後ろ姿と歌うジャイアンでした。

シアターの内容は、なかなか面白かったですよ!

シアターの後は、おなかが空いたのでレストランで食事をしようと思いましたが
金曜日なのに長蛇の列。あきらめて、テイクアウトのお店に移動。

他の方のブログを読むと、絶対にレストランで食べたほうがいいみたいです。
味はわかりませんが、いろいろ面白いメニューもあるし・・・・
並んででもレストランで食べることをお勧めします。
というのも・・・・

オーダーシートこれがテイクアウトのオーダーシートなんですが
これに欲しいものをチェック入れてカウンターに出すんです。
オーダーしたのは『四次元ポケットサンド』(¥600)
『もりのから揚げ』(¥500)『パーマン焼きそば』(¥600)
『ソフトドリンク』(¥350×2個)の ¥2,400

ひとつひとつの商品の細かい部分に作りこみはあるけれどそれだけで、味は全然ダメでした。
これなら祭りの屋台の方が美味しいと思います。
こういう場所で美味しさを求めることが間違っていますかね?(笑)

パーマン焼きそばパーマン焼きそば ¥600

いたって普通の焼きそば。
それも冷めてしまっていて、ちっとも美味しくありません。

かろうじて、ハムでパーマンのバッチをかたどっているところに魅力を感じてみる?

下の画像は四次元ポケットサンド¥600 
これも冷めてしまっていて、美味しくないです。
タケコプターの形をしたチーズが乗っていること以外、特記することもなく。

四次元ポケットサンド四次元

森のから揚げ森のから揚げ ¥500

これに至っては、食材に何の工夫もなく爪楊枝にドラえもんの紙が貼ってあるから揚げ。
やはり冷めてる(;。;)

私だって、こういう場所でメチャメチャ美味しいものを期待しているわけではありません。
たとえ、冷凍食品をそのまま出されたとしても、味なんて温かければある程度ごまかせるもの。

作り置きが仕方ないのならレンジでチンする配慮くらいしてくれないでしょうか。
もしくは食べる場所に電子レンジを置いといて、お客さんが自由にチンできるようにするとか。
温かいものを提供するだけで評価はずいぶん変わると思います。

建物の屋上が庭になっていて、オブジェがいくつか置いてあります。

土管とどらちゃんこのドラちゃんが、ガチャガチャでゲットしたドラえもんと同じ形のドラちゃんです。

ガチャガチャ戦利品

ピースケピースケとのび太とドラえもん

ここはピースケの口あたりからミストが噴出していて、かなり暑い日だったんで涼ませてもらいました。


パーマンパーマンたちは、土手で気持ちよさそうにお昼寝してました。

おばQは壁から出てた・・・
おばQ


きれいなジャイアン登場2階の庭には『真実の泉』の中から出てくる
通称『きれいなジャイアン』がいました。

でもいつも顔を出しているわけじゃなくて普段は泉の中に隠れています。
このキレイなジャイアンはかなり頑張って出てきた方だと思うな(笑)

というのも・・・

きれいなジャイアン動かす泉の横についているレバーを上下させて、昔の井戸の水を出すような動作をすると泉からキレイなジャイアンが顔を出してきます。

かなりのチカラがいるようで「つかれたぁ〜」と手を休めると、せっかく出てきたジャイアンが泉の中にさよならぁ〜♪

お土産最後にお土産屋さんへ。
もっといろいろ買い込む意気込みはあったのですが、今一つ魅力的なグッズがなくてボールペン(¥525)とクリアーファイル(¥262)を購入。もう少し魅力的なお土産売り場にして欲しかったなぁ。

それにしても気が付くと4時間近くミュージアムにいました。すっかり疲れてしまった私。
これで疲れるなんて、体力が戻ってないなぁ〜。

だけど今週の木金は遊び三昧でとても楽しかった♪
* 21:53 * comments(8) * trackbacks(0) *
ライン2
今、二つのランキングに参加しています ↓↓↓
ポチッ! していただけるとブログ更新の励みになります 
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 二人暮らしへ
★☆★ 応援、ありがとうございました ★☆★
ライン2 
もってけ3キロ!バス旅行
もってけ3キロ!行程表久しぶりに、クラブツーリズムのバスツアーに参加してきました。

ツアー名:
もってけ3キロ!旬の野菜にあま~巨峰狩り食べ放題!山梨秋の大収穫祭
旅行代金:大人一人 6,980円

パンフにあった『もってけ3キロ!●季節の野菜1キロ●季節の果物1キロ★山梨名物1キロ』の文字に夫婦して食いついたツアーだったので、どこに行くのかは集合したバスの中で行程表を見て「山梨なのね。ほほぉ〜ぶどう狩りは巨峰なんだ!すごーい(^^)」と理解(笑)

天気もよくて夏にはガスって見ることもできない富士山もバッチリ♪添乗員さんも「本当に天気がよくて、みなさんよかったですね〜」と上機嫌。
雨女の私が参加しているのに珍しいわっ!と私も上機嫌。

(1)山梨の道の駅『とよとみ』 40分
   以前参加した同じ旅行会社でも寄った道の駅でしたね。
   トマトとピオーネの干しブドウと富士山の袋を購入(^^;;;

   ここで最初のお土産もってけ1キロをいただきました。
   中身は 【・きゅうり3本 ・なす3本 ・小さなかぼちゃ1個】

(2)放光寺          40分
   オプションで¥200(通常なら¥300)払うと参拝でき、お茶とお菓子のサービス。
   しかし私たちは興味がないので境内ではぎの花が咲いているのを鑑賞・・・
   ところが、ハギはまだ咲き始めでちっともきれいじゃなく、他を鑑賞しようと思っても
   あるのは七福神の一部とお墓のみ。ここでの40分は暇で暇でもったいなかった。
   
   これならオプションでなく最初から拝観料を入れた料金を設定し全員参加にしてほしかった。

お昼(3)お昼ごはん 60分

(2)から5分くらい移動したところでお昼。ここも以前、バス旅行で利用した店でした。
お昼の内容は画像どおりの、牛しゃぶとおざら膳。
こういうバス旅行はお昼はまったく期待できないので、こんなものかなぁ。

ふうせんかずら昼食のあと外をブラブラしてたら、ソフトクリーム屋さんのグリーンカーテンに『ふうせんかずら』が使われていることを発見。

見たことありますか?

私は子供のころに一度見たことがありますが、それ以来、久しぶりに見ました。
白い花も可愛いし、実が風船のように”ぷぅ〜”と膨らんでるんですよね。つい潰したくなっちゃいます(笑)子供のころはその誘惑に勝てず、人様の庭に生えているふうせんかずらが道にはみ出ているとパチンパチンと潰してました(笑)

ふうせんかずら2画像では実がきれいな緑色ですが、これがしばらくすると茶色くカサカサになります。色は朝顔の種を収穫するときの茶をちょっと濃くした感じかな。

実の中には種が3つできるんですが・・・・


ふうせんかずらの種それがこの種。

朝顔のように黒一色だと思ったらビックリ!白黒なんです。

しかも驚いたことにこの種、一つ一つちゃんと見ると・・・

ふうせんかずらの種アップほら、ハートの図柄

子供のころ、これには気が付かなかったので驚いてしまいました。
それにちょー可愛い♪(ちょーって死語?)
春が種まきシーズンだそうで、撒いてみようかな!

あっ、ダメだ。来年、マンションの大規模修繕が始まるのでベランダで植物育てられないんだった・・・(涙)

(4)ワイナリー買い物 30分
こちらも以前、バス旅行で寄ったモンデ酒造さんでした。
ワイナリーはたくさんあるだろうに、なぜいつもモンデ酒造なんでしょうか?
クラブツーリズムお抱えの酒造なのかしら?
前回はワインとか梅酒を買い込んだけれど(記事はコチラ)、今日はスルー。

ここでここで山梨名物お土産もってけ1キロをいただきました。
中身は 【・ワインの小瓶1本 ・米300g ・水500mlを1本】

巨峰狩り(5)巨峰のぶどう狩り 約30分
今回行った果樹園さんはココ。メイン道路からは外れていて、バスで入るのにも路地が狭くてすごい大変な場所にありました。
(画像はクリックすると大きくなります)

巨峰狩り

ぶどう狩りは何度かしたことがありますが、ぶどうの王様”巨峰”が狩るのは初めて。
だいたいがデラウェアだもんね。
結構大きな実がたくさんなっていて、お持ち帰りだと3個でだいたい1500円だというので、
一人3房は食べたいと思ってましたが、巨峰がすごく甘いのと大きいので水分がたっぷりで
夫婦2人で3個が限度でした。あぁ〜残念(笑)

ここで季節の果物お土産もってけ1キロをいただきました。
  中身は 【・デラウェア3つ ・りんご1個 ・梨1個】

火日影トンネル遊歩道入口(6)大日影トンネル遊歩道(明治の鉄道遺産を鑑賞) 40分

駅から歩いて10分くらいでここにつきます。(何駅か忘れた・・・)
ものすごく外は暑いのでトンネルの中に入ると天然クーラーでメチャ涼しかった!

大日影トンネル内煉瓦で作られたこのトンネルは・・・説明を書こうかと思いましたが、詳細がわかるHPにリンクを張らせてもらいます。(コチラ

大日影トンネル温度すごく涼しいと思ったら20度もありませんでした。ただ所々水があふれだしているので湿度が高いですね。90%近くあります。

大日影トンネル蛍光灯の下真っ暗なトンネル内でも蛍光灯の下は光があるので光合成ができるのかコケがきれいに生えていました。

植物の生命力ってすごいですね。

みどりのバラ(7)ハーブ園
コスモス秋バラ鑑賞 40分

ここも個人旅行で行った場所。
コスモスも咲いてはいましたが、まだまだだし、バラもまだ咲きかけ。
ただ、珍しいバラを紹介してもらいました。
これ、緑のバラなんですって。
満開だそうです。どれが葉っぱだか花だかわからないですよね。
(ピントも甘いし・・)

ここがすごかったのは案内人のお兄さんたちの商品を売ろうとするトークの上手さ。
以前行ったときは個人だったので、そういうことはなかったのですが団体だと
団体に一人のお兄さんがついて商品の説明するわけですよ。

バスの運転手さんに降りるとき『お兄さんたちの上手な口に乗せられないようにねー』と
釘をさされたのに、バスに乗り込むときはハーブで作ったというアトピーのような
肌荒れを治すという化粧水3点セット(3150円)をしっかりと購入(^^;;;

これで今日の旅行はおしまいです。
振り返ると観光が行った場所が多かったり、初めての場所でも見どころなかったりで
今一つで楽しさもなんだか普通だったんですが、平日だったために渋滞もほとんどなく
予定より20分も早く着きました。

お土産3キロ家に帰ってダンナがさっそく『もってけ3キロ!』のお土産をテーブルにだし、記念撮影。
テーブルの上が汚くて恥ずかしいですが、圧巻でしょ?(笑)デラウェアとかすごい量があって湯水のように食べました。
立派なナスが1本入っていたので今晩のおかずにナスのグラタンで頂きました。

このツアー、人気があるようで平日のツアーなのにキャンセル待ちして
やっと参加できたっていう人もいたし、夫婦というより職場のグループで参加とかが多かったです。

だけどお土産が一人3キロあるので、私は一人で参加したり女友達とは参加したくないです。
荷物持ってくれる旦那が一緒だったので、バスの集合場所から家までの帰路も本当に楽ちんで
助かりました。ありがとー♪
* 19:11 * comments(10) * trackbacks(0) *
ライン2
今、二つのランキングに参加しています ↓↓↓
ポチッ! していただけるとブログ更新の励みになります 
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 二人暮らしへ
★☆★ 応援、ありがとうございました ★☆★
ライン2 
上野動物園のパンダ♪
ガン治療で入院中、上野動物園にパンダが来るというニュースがテレビで流れた。
2011年2月21日のことだ。

上野動物園のパンダというと最初のカンカンとランランが来日したのが1972年10月。
公開はいつからだったのかわかりませんが、もう亡くなってしまった父方の祖父母が
初孫だった私を何度も上野動物園に連れて行ってくれたのを覚えています。

だから、パンダ → 上野動物園 → 祖父母 って感じで久しぶりに祖父母を思い出しました。

そうか、それからもう39年。約40年が経つんですね・・・

パンダが来るとニュースが流れたとき、1972年頃なら今のようなメディアも発達してないし
確かに直接パンダを観に行くことは意味があっただろうなって思うけど
こんなにネットが発達している今、パンダを見ようと思ったらネットの動画でも観られるから
今さら人々がパンダで騒ぐこともないだろ〜な〜と、ちょっと冷めて傍観してました。

ところが!!

私の予報に反して、パンダが公開されると連日動物園にはパンダ目当てのお客さんが殺到。
行列も上野公園の方にまで伸び、見るまでに3時間、4時間?!
そうなると、ミーハーの私は傍観してたのが嘘のように急に観たくなってきた(爆)

しかし、3時間も4時間も炎天下で並んでは観るのは、病後の体では勘弁!!
だから事前に上野動物園に電話して、最近の土日はちょっと落ち着いて
公開当初のような行列ができることはないと情報を得て、行ってきました!(^^)

動物園入口入口は人がまばら。混雑報道がウソのよう。
上野動物園チケット

パンダ入口ここがジャイアントパンダの展示室の入口。
混雑はしていません。スイスイ進みます。

これは余裕でパンダ見られるねぇ〜♪
ヾ(@⌒▽⌒@)ノワーイ!

しかし・・・ここからショックなことが。
世の中そんなに甘くなかった。
ガ━━(゚Д゚;)━━ン!

何があったかというと、ここから先はパンダの前を通る通路を前後2つに分ける柵があって、
前列はベビーカーを押している家族や子供連れ家族、もしくは車いすの方の専用レーン。

それ以外の人は後列。
当然私たちは後列レーン。前列ならまだしも後列では、人の頭が邪魔をしてよく見えません。
それでも、人の隙間から撮った写真が下の3枚。

パンダ3パンダ2

パンダ1暑いのかダラーっとしちゃって動く気配なし。
それでも我慢強く見ていたら、シンシンが奥のこの台から人が見ている手前のガラスまで歩いてきてくれて「わぁ〜ラッキー♪」と喜んだのもつかの間、そこで用を足して(爆)すぐにまたこの木の台に登ってダラーッ
アップでもさすがに排泄シーンを撮るのは憚られまして・・・(ノ_-;)

パンダオブジェと写真また動くかとしばらくパンダを見続けましたが、これ以上動く気配もなく諦めました(笑)

しかたないので、園内のパンダのオブジェでスリーショット!こちらも(もちろん)動かないんですが、キレイな白黒でシンシンとリーリー両方と同時に写真に収まるので、これでヨシとしようじゃないか!(爆)
しかし、どっちがシンシンでどっちがリーリー?

パンダぬいぐるみたぶん、私の横にいるのがリーリー(♂)で腕をからませているのがシンシン(♀)かなーと勝手に想像する私であった。

そのオブジェの横には売店があり、屋外の屋台で売っているぬいぐるみが可愛かった!
たくさんのパンダがチョコンと座ってずらーっと並んでいる姿をみたら、思わずパチリ♪

動物園でのお土産上のぬいぐるみも可愛かったけれど、自分用のお土産には鞄に付けられる小さなぬいぐるみを買いましたヨ。
630円くらいだったかなー

上野動物園のハスあと、動物園から出ることなく不忍池に出られるのですが、ハスが満開でした。

しかし・・・ハスの開花は早朝。
夕方のこの時間では咲いているのを探すのも大変で歩道近くでキレイに咲いていたのはこれくらい。
こんな写真しか撮れませんでした(^^;;

しかし、ぐるっと見渡すと、ハスの向こう側には
東京スカイツリーがデーン!!
おぉ!!さえぎるものがないベストショットではないですか!と意気込んで撮りましたが・・・

上野動物園からのスカイツリースカイツリーにピントがあってないし、ハスの花もほとんど咲いてないしで、これまた写真としてはかなり恥ずかしい出来栄え。どちらも記録として載せます。

ハスは早い時間に咲き誇るので、動物園の開園時間も考慮して、せめて空気の澄んでいる午前中には観に行った方が写真もキレイにとれると思います。しかし・・・早起きは大の苦手なので無理だと思う(笑)

さて動物園を後にして、次は最近できた上野駅のエキナカへゴーゴー!!パンダだけでなく、これも上野に行った目的のひとつでした。
どんなグルメを買ってきたかは、別の記事で!(^^)
* 20:28 * comments(0) * trackbacks(0) *
ライン2
今、二つのランキングに参加しています ↓↓↓
ポチッ! していただけるとブログ更新の励みになります 
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 二人暮らしへ
★☆★ 応援、ありがとうございました ★☆★
ライン2 
はじめてのマネーセミナー参加
今日は銀座まで〇〇カード主催のマネーセミナーに行ってきました。(もちろん無料)

そういうセミナーって土日開催多いじゃないですか。
普段の土日は主人がいるので、なかなかそういうセミナーに参加する機会がなかったのですが
7月から9月までダンナは土日出社なので、一人で行ってきました。

マネーセミナーなんてはじめての経験で、どんな人が受講するのか、どんな話をするのかと
ワクワクして行って来たんですが、女性がほとんどで、みんな熱心にメモをとってましたね。
(もちろん私もノート持参してメモメモ)

話の内容はホント、さわりです、さわり。
そりゃぁそうですよね。
人によって持ってる資産も違うし、資産ではなくこれからコツコツ貯めたいって人もいる。

結局、詳しく知りたい方は個人面談で だそうです。

は、はぁ〜ん。どうせ、その個人面談は有料なんでしょう?って思ったら、
1回だけは〇〇カード会社が負担してくれるとのこと。つまり無料。
無料なら、一回相談してみようかなって気になりました。(←現金な私です)

だけど、一回の相談でマネープランって立つものなんでしょうかね?
2回、3回と通い、その個人面談にいくら払うのか心配になってきます。

みなさんの中でマネーセミナーとか行かれたり、FPなどに相談されている方いますか?

久しぶりに都内に出たので東京見物でも・・・と思いましたが(どんだけ田舎住まいなんだろ)
帰りの電車が混むのがイヤなので、結局、日本橋三越のデパ地下でお弁当を買って夕食に。
無料セミナーでしたが、夕食代として3000円くらい浪費しましたね(^^;;;
* 18:21 * comments(4) * trackbacks(0) *
ライン2
今、二つのランキングに参加しています ↓↓↓
ポチッ! していただけるとブログ更新の励みになります 
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 二人暮らしへ
★☆★ 応援、ありがとうございました ★☆★
ライン2 
| 1/12PAGES | >>